種類が豊富で人気のベーグル、民家園でもおなじみの和菓子、
アジアン惣菜&お弁当、ワイン(ボトル)の販売もしています。
ぜひお立ち寄り下さい♬
時 間:10:00~15:00 ※なくなり次第終了
場 所:東口ビジターセンター2階出入り口前
※雨天決行、荒天中止
※天候等により出店内容を変更することがあります。
連絡先 : 東口ビジターセンター TEL:044-933-2300
4月 | 日本民家園 | かわさき宙(そら)と 緑の科学館 |
岡本太郎美術館 | 藤子・F・不二雄 ミュージアム |
その他イベント | |
当日イベント情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 日 |
|
|
|
||
2 | 月 | 休 | 休 | 休 | ||
3 | 火 |
|
||||
4 | 水 |
|
||||
5 | 木 |
|
||||
6 | 金 | |||||
7 | 土 |
|
|
|||
8 | 日 |
|
||||
9 | 月 | 休 | 休 | 休 | ||
10 | 火 | |||||
11 | 水 | |||||
12 | 木 | |||||
13 | 金 | |||||
14 | 土 |
|
||||
15 | 日 |
|
|
|||
16 | 月 | 休 | 休 | 休 | ||
17 | 火 | 休 | ||||
18 | 水 |
|
休 | |||
19 | 木 |
|
|
|||
20 | 金 | |||||
21 | 土 |
|
|
|||
22 | 日 |
|
|
|
|
|
23 | 月 | 休 | 休 | 休 | ||
24 | 火 | |||||
25 | 水 |
|
||||
26 | 木 | |||||
27 | 金 | |||||
28 | 土 |
|
||||
29 | 日 |
|
|
|||
30 | 月 |
|
|
07月09日のイベント情報
旬の野菜販売 森のマルシェ開催
種類が豊富で人気のベーグル、民家園でもおなじみの和菓子、 アジアン惣菜&お弁当、ワイン(ボトル)の販売もしています。 ぜひお立ち寄り下さい♬ 時 間:10:00~15:00 ※なくなり次第終了 場 所:東口ビジターセンター2階出入り口前 ※雨天決行、荒天中止 ※天候等により出店内容を変更することがあります。 連絡先 : 東口ビジターセンター TEL:044-933-2300 古民家めぐり(暮らし)
場所:日本民家園
各エリアのそれぞれの古民家でどのような暮らしが営まれていたか、 聞き取り調査に基づいて学芸員が解説します。 途中の出入りも可能ですので、お気軽にご参加ください。 •日程:2017年7月9日 日曜日 •時間:14時〜(約1時間) •料金:入園料のみ •解説:当園民俗職員 •解説場所:関東の村 •集合場所:(11)旧作田家 関連リンク : http://www.nihonminkaen.jp/archives/4848/ 連絡先 : 川崎市立日本民家園 TEL:044-922-2181 生田緑地観察会「里山の自然」
テーマに沿って生田緑地をご案内するネイチャーガイドです。緑地内を歩きますので、動きやすい服装でお越しください。 テーマによっては、ルーペや双眼鏡があると、より楽しめます。 ※雨天中止です。 時間:10時00分~12時00分(受付時間:9時30分~9時50分) 受付場所:科学館前D51機関車横 参加費:無料 対象:どなたでも ※小学生以下は保護者同伴 定員:なし 講師:特定非営利活動法人 かわさき自然調査団 関連リンク : http://www.nature-kawasaki.jp/class/index.html#ryokutikansatu 連絡先 : かわさき宙と緑の科学館:044-922-4731 自然ワークショップ
自然をテーマに観察や工作を行うワークショップです。 所要時間は10~15分で、時間内であれば、いつでもどなたでも参加できます。 時間:13時30分~15時30分 参加費:無料 対象:どなたでも 定員:なし 関連リンク : http://www.nature-kawasaki.jp/class/ 連絡先 : かわさき宙と緑の科学館:044-922-4731 フュージョン投影「宇宙の姿を求める旅」
平成27年5月2日より投影を開始したフュージョン番組「宇宙の姿を求める旅」。 監督は「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH-」等を手掛けたことで知られる上坂浩光氏。 前半は解説員による星空解説、後半はメガスターⅢフュージョンの機能を最大限に生かした精緻な星空投影をお楽しみいただけます。 時間:15時30分~ (約45分) ※観覧券は当日9時30分から販売いたします。 関連リンク : http://www.nature-kawasaki.jp/planetarium/index.html 連絡先 : かわさき宙と緑の科学館:044-922-4731 |